コンテンツへスキップ

【9月夏季休暇のおしらせ】
お休み期間:2025年9月1日(月)〜9月5日(金)
ご注文は通常通り受け付けておりますが、発送は9月6日(土)より順次再開いたします。

カート

カートが空です

記事: 【チーズの種類】マスカルポーネ

【チーズの種類】マスカルポーネ

【チーズの種類】マスカルポーネ

クリームチーズと同じくらいお菓子に使われることの多いマスカルポーネ。
ティラミスに使われるイメージも持たれている方も多いと思います。

画像

ティラミスがイタリアのお菓子なのと同じく、マスカルポーネもイタリア原産のチーズです。
見た目はチーズというよりも、泡立てた生クリームに近い印象。
チーズの中では乳脂肪分が高く、酸味や塩味が少ないため、そのまま食べたり、パンに塗ったり、というよりも、主張の強いものと一緒に混ぜ合わせたり、ハムなどで巻いたりすることで、素材を引き立てることのできるチーズです。

画像

ティラミスで使われているように、コーヒーともよく合い、主張が少ない分、他の食材と調和しやすいですが、チーズの中では脂肪分・カロリーが高めなので、ご褒美の食事に使うことをお勧めします。

NachuRa
pâtissier 羽佐田雄飛