コンテンツへスキップ

【9月夏季休暇のおしらせ】
お休み期間:2025年9月1日(月)〜9月5日(金)
ご注文は通常通り受け付けておりますが、発送は9月6日(土)より順次再開いたします。

カート

カートが空です

記事: スプラウトって?

スプラウトって?

スプラウトって?

スーパーなどで目にする機会も多いスプラウト。
スプラウトというのは、発芽したばかりの野菜のことを言います。
スプラウトは、大きく育った野菜よりもかなり栄養価が高く、そのままサラダなどで食べることもできるので、ビタミン類も多く摂取できます。

画像

種子などを買ってきて、家でも簡単に育てることができるので、スプラウトを育てながら、栄養を摂取するのもおすすめです。
かいわれ大根や、アルファルファ、ブロッコリーなどのスプラウトがありますが、特にブロッコリースプラウトは、がんを抑制する効果のある栄養素が、成熟したブロッコリーの10倍ほど含まれているとされています。

画像

他のスプラウトも、栄養が凝縮されているので、是非、日々の食事に取り入れてみてください。

 

NachuRa
pâtissier 羽佐田雄飛