コンテンツへスキップ

【9月夏季休暇のおしらせ】
お休み期間:2025年9月1日(月)〜9月5日(金)
ご注文は通常通り受け付けておりますが、発送は9月6日(土)より順次再開いたします。

カート

カートが空です

記事: 【今が美味しい食べ物】国産カボチャ

【今が美味しい食べ物】国産カボチャ

【今が美味しい食べ物】国産カボチャ

ハロウィンの関係もあり、秋の野菜のイメージも強いカボチャ。
お菓子などにも、パイ生地に包んだりなどして、よく使用されます。
輸入物の西洋カボチャの旬は、11月〜春先にかけての寒い時期なのですが、
実は国産物の旬は5月〜9月にかけての今の時期なのです。

画像

栄養素が非常に豊富で、特に肌や粘膜、目などに影響し、免疫力を高めるカロテンが豊富です。
また、血行促進作用もある栄養素も含まれているので、冷え性にもよく、冬にカボチャを食べると良いというのは、こういった豊富な栄養素からもたらされる効果からです。

画像

カットさえしなければ、半年以上日持ちし、保存期間中に栄養素が損なわれることもないので、古くから親しまれてきた野菜です。
皮には果肉以上に含まれている栄養素もあるので、皮ごと調理できる調理法で召し上がるのがおすすめです。

NachuRa
pâtissier 羽佐田雄飛