コンテンツへスキップ

【9月夏季休暇のおしらせ】
お休み期間:2025年9月1日(月)〜9月5日(金)
ご注文は通常通り受け付けておりますが、発送は9月6日(土)より順次再開いたします。

カート

カートが空です

記事: 【旬にとるべき野菜や果物】-夏-

【旬にとるべき野菜や果物】-夏-

【旬にとるべき野菜や果物】-夏-

旬の野菜や果物は、その時期の身体に一番合った栄養素などを身体に与えてくれます。
夏の時期は、トマトやズッキーニ、ゴーヤなどの野菜をとることで、毛穴を開いて発汗させる作用があるので、体の熱を下げる効果があります。
摂取することで、夏の暑い時期も過ごしやすくなります。

画像

そして、夏が旬の野菜や、スイカやメロンなどには、利尿作用のあるカリウムが多く含まれています。
水太りによるむくみをとることにも、一役かってくれます。

画像

旬ではないですが、冷房で身体が冷えすぎた時は、食事の中に生姜や辛味のあるスパイスなどを入れて、身体を冷やしすぎないようにすることも大切です。
暑い毎日が続きますが、旬の野菜を使った料理で、乗り切りましょう。

NachuRa
pâtissier 羽佐田雄飛